ゆあん鍼灸治療院 オフィシャルブログ

2015年9月26日 土曜日

今日は❝肝❞についてです。
ストレス社会の時代、この肝の機能が失調されている方が多くいます。

 ≪主な生理機能≫
①疏泄を主る。
 疏とは疏通。泄とは発散、昇発のこと。
失調すると...脾胃の運化機能低下、胆汁の分泌・排泄調節の乱れ、情志の乱れ。
②藏血を主る。
 血液を貯蔵し、血量を調節する作用。
失調すると...血の不足や出血、睡眠障害など。

沖縄は特に、飲酒・運動不足・気の病を患っている方が全国的にも多い県です。

日頃から、疲れやストレスが溜まったなと感じたら、休みましょう。
また、笑うや涙を流すなど感情を表に出すこともストレス発散に繋がります。

時間の合間に、ツボ押しも効果的です。


太衝(たいしょう)穴:足の親指と第2指の間を甲に沿ってたどり、二つの骨が接合するところ。

お灸や指圧で刺激してみましょう。

投稿者 ゆあん鍼灸治療院

カレンダー

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
アクセス



〒901-2126
沖縄県浦添市宮城3-4-7
ロアール・トモ1F

TEL.098-917-5510

[受付時間(月火木金土)]
9:00 ~ 12:00 /
13:30 ~ 17:30
[定休日] 水曜・日曜

※祝日も受付けております。
※当院は予約制となっております。お手数ですが、ご来院前にお電話何卒宜しくお願い致します。

お問い合わせ 詳しくはこちら